クラスだより

さくらんぼぐみ 2025年03月

 いよいよ、今年度も残りあとわずか。この1年で大きく成長した子どもたちの姿に、嬉しさを感じているこの頃です。最近は少しずつ言葉が出るようになり、お友だちの名前を呼んだり、「どうぞ」と玩具を渡してくれたり、「せんせ〜」と呼んでくれたりします。
 また、少しずつ身の回りのことを自分で出来るようにもなり、園庭に行く時は靴下入れから自分の靴下を取ってみたり、靴を取って保育者に「履かせて〜」と渡してくれます。時々、保育者が手伝おうとすると怒るときも…月齢によって出来ることは違いますが、《自分でやりたい》という気持ちを大切にし、自分で出来た時は一緒に喜び合い、一人ひとりに合わせて出来ることを増やしていきたいと思います。
 今年度も残り1ヶ月ですが、来年度に向けて少しずつ準備をしながら、残りも笑顔で元気いっぱいに楽しく過ごしたいと思います。